デジタルデトックスって知っていますか?

こんにちは!英会話コーチのリカです!
私はつい先日、久しぶりの丸一日オフの日にデジタルデトックスをしました。
”Digital detox”
聞いたことはありますか?
それは、携帯やパソコン、テレビなどのデジタル機器を使うことから離れることです。
野菜や果物、水は、”身体”を内から綺麗に解毒(デトックス)しますよね。
デジタルデトックスは、”脳”を内から綺麗にする効果があります。
私が感じたメリットとして、
・脳の疲労の解消ができる
・生活にメリハリがでる
・睡眠の質が高められる
・目の前にあるもの、いる人、時間を大切にするようになる
私は仕事上、デジタル機器は欠かせないものですが、だからこそ、スクリーンから離れて本を読んだり、散歩をしたりする時間も必要なんですよね。
ちなみにその日は、朝から公園へランニングに行きました。
(リレーマラソンに出ることが決まり、その練習もかねて・・・)
持ち物は、クレジットカードと千円札、腕時計のみ!
スマートフォンをあえて家に置いていきました♪
スクリーンをみない、連絡を気にしないことで時間がゆっくりと流れるのです。
本当にびっくりするくらい!
携帯をみているとあっという間に30分くらいたってしまうのに、
デジタルから離れると、
あ、まだ2時。みたいな(笑)
不思議ですー。
その日は、ぽかぽか陽気だったので、公園に寝て、青空をひたすら眺めて目を閉じて風や子どもたちの遊ぶ音を感じてました。
あ、ちなみに一人です!
私は一人の時間も大好きなので✨
《ただただ芝生の上に寝転んで空を眺める。》
これが、私にとっての贅沢な時間。
心のデトックス、リラックス、エネルギーチャージができました!
お仕事や子育てで毎日が忙しい人こそ、月に一度でも良いので、予定として《デジタルデトックスの日》を作ってみることを私はおすすめします♪
丸一日離れることが難しい人は、
《夜9時以降はデジタル機器をオフにする》など、時間を決めると良いかもしれません。
新たな発見があるとおもいますよ♪
パーソナル英会話Bliss
英会話・レジリエンスコーチ
林田りか